その他
Liyuu 5th Anniversary Concert 2025 VIP、VR付チケット販売
Liyuuアーティストデビュー5周年記念コンサート「Liyuu 5th Anniversary Concert 2025」公演の「VIP」・「VR付きチケット」に、お手持ちのスマートフォンやVRゴーグルで当日のVR映像が視聴可能なアクセスカードと、組み立て式VRゴーグル特典をセットにしたチケット販売方式が採用。
2024.11.7
その他
Liyuu 5th Anniversary Concert 2025 VIP、VR付チケット販売
Liyuuアーティストデビュー5周年記念コンサート「Liyuu 5th Anniversary Concert 2025」公演の「VIP」・「VR付きチケット」に、お手持ちのスマートフォンやVRゴーグルで当日のVR映像が視聴可能なアクセスカードと、組み立て式VRゴーグル特典をセットにしたチケット販売方式が採用。
2024.11.7
VR配信
〈8K 3DVR映像〉×〈ハイレゾ立体音響〉『声優のささやき』第一弾配信
人気声優2名の本気朗読を8K 180°3D立体視映像で撮影・編集し、コルグ社の保有する高音質配信システム「Live Extreme」を活用したハイレゾ立体音響(高音質ASMR)によるVR映像コンテンツ『声優のささやき』を配信開始。シナリオはNo.1声優雑誌「雑誌声優グランプリ(イマジカインフォス社)」が運営するイラスト付き小説が読めるゲーム小説サイト『TapNovel』が全編オリジナルエピソードを制作。
2024.10.11
一斉配信イベント
GLAYデビュー30周年企画展「GLAY 30th Anniversary Museum」へのVR技術提供
アーティスト「GLAY」が、2024年9月に開催した「GLAY 30th Anniversary Museum」内のVRコーナーにて、ベルーナドームで開催された「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」の模様を6台のVRカメラで撮影・編集したVRコンテンツ及び、来場者が同時に視聴可能な配信システムを提供。
2024.9.6
一斉配信イベント
「L'Arc-en-Ciel “ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND”‐Welcome to Special Seat-」へのVR技術提供
アーティストL'Arc~en~Cielが、2024年9月より全国のマルイで開催した「L'Arc-en-Ciel “ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND”‐Welcome to Special Seat-」内のVRコーナーにて、同年3月に国立代々木競技場第一体育館で開催された「ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND」の模様を台のVRカメラで撮影・編集したVRコンテンツと来場者が同時に視聴可能な配信システムを提供。
2024.9.6
一斉配信イベント
チャン・グンソクVRシアター
アーティスト「チャン・グンソク」約6年ぶりとなるソロライブのオリックス劇場公演を収録・編集し、ユナイテッドシネマ・アクアシティお台場の劇場高音質スピーカーとHMDで再生されるVR映像を完全同期できるシステムを構築し、最大100人が同時再生可能な一斉配信システムで配信。まるでライブ会場のような大迫力の歌と、その場に居るような臨場感を再現した最先端ライブビューイングを4日間にわたり実施。
2024.8.29
VR配信
業界最高音質によるVR配信サービス
株式会社コルグと業務提携し、両社のユニークな技術とサービスを組み合わせ、業界最高音質によるVR配信サービスの提供を開始。既存の「VR MODE」のインフラをそのまま活用、配信エンコーダーをコルグ社の「Live Extreme」に入れ替え、視聴者は従来と同じデバイスで「ロスレス配信」「ハイレゾ配信」による高音質VRが体験可能に。
2023.11.14
受託制作
「PICOオリジナル恋愛ドラマ制作
VRコンテンツ制作実績が評価され、VRのリーディングブランドであるPICOのオリジナル恋愛ドラマ「My Virtual Love」の日本版制作パートナーに選定、ミュージックビデオ等の制作を手掛ける株式会社セップと共に、今回の日本版制作プロジェクトにおける、キャスティング、脚本制作、撮影、予告編制作、音楽制作等、一括で受託。
2023.10.20
一斉配信イベント
「HYDEPARK2023」VRイベント
アーティストHYDEの東京・大阪・名古屋で開催されるライヴハウスツアー各会場初日の模様を収録し、2日後に開催される「HYDEPARK2023」に合わせ、ダイジェスト映像を即時編集し、各会場にて最大50人が同時再生可能な一斉配信システムで配信。圧倒的な臨場感に加え、ライヴを共有しているような一体感も味わえるイベントを実現。
2023.06.23
定額制サービス
声優マンスリーVRチャンネル
声優を起用したVR 映像の配信(生配信、オンデマンド配信)に特化した月額会員制サービス。180度立体視映像や360度全周映像を使用して、現実感あふれる近接的かつ臨場感のある映像で配信。毎月行われる生配信では、台本を一切廃し「ガールズトークかいま見配信」と称し、普段の彼女たちの様子を演出なしにそのまま配信。
2023.03.07
定額制サービス
淀川長治VR名画劇場
海外のクラシック名画が見放題の月額会員制サービス「淀川長治 VR 名画劇場」をスタート。2Dの映画を360度のVR空間内に作成した映画館の3D映像の中に配置、VRゴーグルを着用することで映画館の中での鑑賞というバーチャル体験が可能に。淀川長治氏の解説映像も含め独占配信を多数ラインアップ。
2023.03.07
VR配信
NMB48
2022年9月にグランキューブ大阪、10月に日比谷野外音楽堂で開催されたNMB48の12周年ライブ6公演を収録。ステージセンター、上手、下手計3台のVRカメラで収録、視聴時には任意にアプリ上でカメラ(視点)を切り替えることにより、一つのコンテンツをマルチで楽しめるという今までにない新しい映像体験が可能。
2022.09.27
VR配信
SKE48
2022年9月、日本ガイシホールで行われたSKE48の14周年記念コンサートを360度パノラマ映像で収録。アリーナのセンターステージ前で撮影することで、あたかも日本ガイシホールの中で観ているような感覚に。さらに180度3D立体視カメラも併用、演出に合わせて異なる種類の配信スタイルでコンテンツを提供。
2022.09.24